朝焼け3.7

目の届く範囲の、日記みたいな写真を撮っています。

Nikon New FM2

力と技で社風は廻る

自宅療養があけた。長い休みだったなぁ。息子は長期休みとばかりに仮面ライダーの過去作まで遡って楽しんでいた。

秋に寄り道 Nikon New FM2 × Kodak Proimage100

気温も景色もすっかり冬の底だけれど、秋の写真に少し寄り道。しばらく撮っていなかったFM2にKodak Proimege 100を入れて散歩に出かけた。

元旦の野望

バックアップしていなかった写真がチラホラ見つかり、せっせとGoogleとAmazonにぶち込んでいます。 これは確かフィルムで撮るようになって初めて迎えた元旦の写真。家の近所に東の空を見渡せる場所があって、元旦は初日の出をそこから見るのがすきだった。 …

鐘は鳴らず

現像無精が過ぎて、戻ってきたフィルムの中は去年の秋でした。去年は柿が豊作で、我が家史上最高の収穫数だったのに、今年は一つも実らなかった。僕はすすんで食べる方ではないけれど、少し寂しい。 この写真は夏に柿の葉を撮ったときのもの。この時は枝がし…

またぐ季節

現像から帰ってきたフィルムの中にこの写真はあった。実家の庭のハナミズキ。毎年同じような構図で、同じような設定で撮っている。花びらと若葉が日に透ける色が好きだ。ハナミズキってことは5月くらいかな。この時季の日の暖かさが懐かしい。35mmフィルムは…

比重

今朝、息子の食欲が爆発して僕の弁当の分から息子へ補填することになった。最近妻より食べるようになって驚いている。この写真は引越し前。この時は米を食べてくれなくて困っていた。あの時、食べなかった分を今取り返しにきてるのかってくらい食べる。 FM2…

まわりみち

こんな僕でも写真を撮ってるってだけで周りの人にカメラを買うなら何がいいかと聞かれる事がある。今年の夏は増税前の駆込み需要で数人からオススメのカメラを聞かれた。 趣味で写真を撮りたいっていうよりは、せっかく撮るならいい写真を残したいと思ってる…

レンズの光

ご無沙汰が過ぎますが、元気にやっています。最近は、息子を寝かしつけるつもりが夫婦そろってそのまま朝を迎えるパターンが多いです。眠りすぎて眠い。息子はですね、僕がカメラを構えると触りたくてしょうがないみたいです。とくにレンズを。レンズってき…

まま

いままで息子は僕のことを「ママ」と呼んでいた。どうやら妻以外に信頼のおける人のことは彼の中でみんなママだ。それが5月の頭くらいから僕のことを「おっとー」と呼んでくれるようになった。 最近は僕のカップや服を指して「おっとーも(の)」と言っている…

写真の出番

12月か1月の写真だと思う。引越しから3ヶ月が経過したけど、すでにこの写真の部屋が懐かしい。御覧の通り、散らかっていて生活感満載で恥ずかしいけど、それも含めて写真に撮っておこうと思った。息子が生まれてからの1年と少し、その間はこのアパートの…

部屋を撮ること

子どもがいると、部屋はどうしても「子ども仕様」になる。角は丸く、開く場所は閉じ、危険なものは上へ。手の届くところにオムツ、手口拭き、おしり拭き。そして部屋の至るところにオモチャ。 割と部屋の中で撮るのが好きな方なんですけど、こう、なんて言う…

田んぼ民俗学

明日も田植えの予定でしたが、「明日 辰の日だから田植えは延期だよ」と実家から連絡がありました。 辰の日に田植えをすると 稲が立つ(稲穂が実らず、頭が垂れず立ったままの状態) この世を発つ(亡くなる) などの言葉にタツが掛かるために避けるべきだと僕の…

打席

待てども人は通らず。 でも、これはこれで好きな写真になりました。何かに惹かれてシャッターを切ったときは、いい写真が撮れている事が多い。最近いいなと思ったシーンは、街路樹の葉が夕日に透けて黄緑色に光っていたんです。これはファインダを覗いたらさ…

ドリップ

最近いわゆる家ドリップを再開させました。淹れ方はネットや雑誌から得た情報の寄せ集めなので本当に正しいのかは分かりませんが、それでも自分で淹れるとやっぱり美味しく感じますね。面倒ではあるんですけど、そこが好きだったりするんです。

フィルムを装填し終わり、ふと前を見ると郵便屋さんがやって来ました。フィルムを送っていたら間に合わない気がしたので、感光しているのを覚悟で寄せて撮ったら上手いこと写っていました。この時はずいぶん頭が冴えていました。今おなじ状況になってもフィ…

祈り

三峯神社が出産前の最後の遠出だった気がします。色々な所で安産祈願をし過ぎてもなんだかよくないかなぁと思っていたのですが、いざ手を合わせると「無事生まれてきますように、母子ともに健康ですごせますように」と祈っていました。他力本願というのも恰…

朝の気

三峯神社の随身門を抜けると石塔と木立が並ぶ小道に出ました。この辺りから少し空気がひんやりとしていた気がします。 神社の静けさを肌で感じるには、ひと気が少ない午前中が一番ですね。お昼をまたぐと急に観光地のような雰囲気に変わってしまいます。何事…

三峯神社

三峯神社に行ってきました。境内は聞きしに勝る素晴らしさですが、僕はこの鳥居が結構すきです。行った時季も良かったんだと思います。緑と白のコントラストがいいですね。白地に金の装飾もなんだか荘厳な印象を受けます。 この鳥居、よく見かけるものと形が…

うつろい

緑の時季にここを撮るのは初めてでした。日の光に透ける葉っぱの色はやっぱり気持ちがいいもんです。だいぶ気温も上がって散歩にもってこいって陽気になりました。当然暖かくなれば花粉も舞い始めますけど、負けずに撮り歩いていきたいですね。

主題の行方

撮ったときは木陰に惹かれてシャッターを切ったのだと思うのですが、写真を眺めているうちに余白の部分に惹かれるものがありました。 下に降りて、上の写真で言う所の余白の場所から木陰を写す。なんかポッカリとした雰囲気の写真が撮れました。散歩の雰囲気…

前橋さんぽ

人が通るのを待っていたけど、待ちきれずシャッター押しました。木陰が この公園にやってきたのは、確か休日の9時頃だったと思う。久しぶりにFM2をお供にしました。 少し移動して再び人が通るの待っていると、待望の通行人が。20mmレンズで撮ったので思った…

育つ人

今朝コンビニに寄った時のこと。僕の前に3、4歳くらいの男の子とお母さんがレジに並んでいた。その親子の会計の番になると、男の子が「これください」と言いながら商品をレジの台に置いた。こういう所なんだろうな、と朝から気付かされた。きっとお母さんが…

赤城の青

日の出前の赤城山で撮った写真。立ち込んだ霧がいい雰囲気を演出してくれた。たまたま好条件が揃ったんだと思う。次にこの天候にお目にかかれるのはいつになるだろう。 こういう青い色がまた撮れたらいいんだけどな。

しあわせ

この写真を眺めていたら、なんとなくアンパンマンマーチが頭の中で流れました。 大事なことは難しく考えずシンプルに行くんがいいですね。写真もまた、撮りたいものをまっすぐに。

好きなことを続ける体力

15年間 好きなことに挑戦している友人。「好きなことなら続けて当たり前じゃん」と思っていた時期があったけど、実際はそんな優しいもんじゃないんですよね。たぶん血反吐でるくらいだと思います。 好きを続ける体力というか、胆力というか。そういう力って…

光の具合

ほったて小屋の中で見つけたもの。壊れてしまった窓からいい光が入っていた。どちらかというと今までは少し陰の部分がしっとり締まってる写りが好きなもんで、アンダー気味に撮ることが多かったんだけど、この写真の時は思い切って明るめに撮ってみた。人か…

はんぶんこ

シェアって流行ってるんですかね。家とか車とか。僕んちの方はトラクターをシェアしてるんですよ。農家もトレンドには敏感ってなわけではなく、結構むかしから農機具なんかは共同で持ってる。うちもコンバインは裏の家と共同で持ってた気がする。「シェア」…

立夏の頃

いつもの散歩コース。やっぱり緑がある場所はいいなぁ。上の写真は使われなくなった牛舎に生い茂る藤。たぶん藤の花は勝手に生い茂ったものだろうけど、自然に生えっぱなしの所がいいな。 これは仔牛用の柵だったかな。僕が小さきとき、ここに仔牛が繋がれて…

トルトラナイ

「なにも旅先で撮らなくても」 窓の外の葉によって緑色に照らされていた。いい光だ。だけど決して落ち着く場所じゃない。 葉のピクセル。画素数とdpi。調べては忘れ、聞かれては調べを繰り返す。 射し込む木洩れ日。木洩れ日ばっかり撮ってる。日差しと緑が…

おかげ横丁

おはらい町に隣接したエリア。飲食店からお土産屋など様々な店が軒を連ねる。こうした賑わいの中にいると財布のひもが緩みます。 木漏れ日を追いかけてきたら、そこには焼きチーズタルトの看板が。食べない選択肢はありません。今回もすぐに食べてしまったの…